2015年 7月25日
7月19日(日曜日)は子供神輿と山車、夜の演芸です。
。
今年小学校4年生の息子たちが小神輿デビューしました。
私は山車の先導でしたので、見てやれませんでしたが、それなりに頑張って担いでいたようです。
途中休憩では、私にガリガリ君今シーズン第3号の当り棒が出ました。
子供たちより大きな声で「わっしょい、わっしょい」言ってるから、神様が当てて下さったものと思います。
7月20日(月曜日・海の日)は快晴でした。
昨年は夕方ドシャ降りで、沿道の観客も蜘蛛の子を散らすようにいなくなったり、露店のテントが雨水の重さに耐えきれずに崩壊したり、思い出に残る渡御でしたが、今年は例年通りの渡御でした。
常盤と仲町の神 ..続きを読む |
09:48, Saturday, Jul 25, 2015 ¦ 固定リンク
東都納札睦 7月例会へ行って参りました。

御題は「山帰り」先頃鬼籍にお入りになった坂東三津五郎さんの浮世絵です。
歌舞伎の外題なので、使われている字も勘亭流です。
 字を書いたのはこちらの先生です。
読売新聞に載ってました。
暑気払いです。 |
09:31, Saturday, Jul 25, 2015 ¦ 固定リンク
|