← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
|
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
いつの間にか半月もたってしまいました。 丁亥と書いて「ひのと(火の弟)ゐ」と読みます。 猪突猛進とは考えも無く盲滅法突進することで、あまりお利口さんのすることではありません。 60周年周期でやってくる丁亥ですが、過去の丁亥はどんな年だったのかというと、 いまから60年前の昭和22年(1947)は戦後の混乱期で日本国憲法実施、第1回参議院選挙で社会党が躍進し吉田茂内閣総辞職の後を受け初の社会党首相片山哲就任。 またキャサリン台風が関東を直撃して大惨事になり浅間山も噴火したり、米ソ冷戦が始まったりしています。 さらに60年前は明治20年(1887)は大日本帝国憲法発布、東海道線全線開通(新橋〜神戸)。 さらに60年前の文政10年(1827)は江戸を中心とした町人文化の最盛期(化政文化)の終盤で幕末の予感がする時代でした。小林一茶が亡くなりジョン万次郎や西郷隆盛が生まれています。 さらに明和4年(1707)は田沼意次が側用人に登用され田沼時代が始まり、米沢藩主上杉鷹山の改革が行われる。 宝永4年(1707)は富士山の大噴火と東海地震。 天正15年(1587)は豊臣秀吉が九州島津征伐を開始し京都北野天満宮で大茶会を開催。 応仁元年(1467)は応仁の乱が始まる。 といった震災天災や政治的な変革の多い年回りのようです。 |
by ken ¦ 20:42, Thursday, Jan 18, 2007 ¦ 固定リンク
■コメント
いやいやさすが、山田さん勉強していますね、21日宜しくお願い致します。 |
名前: ヤマド ¦ 23:48, Friday, Jan 19, 2007 ×
名前: 鳶 良 ¦ 13:01, Wednesday, Feb 21, 2007 ×
|
|