← |
2025年1月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
30 |
31 |
|
|
今年の浦和まつり神輿パレードは18基、
四町連合渡御の7基を含む25基の神輿が練り歩きます。
また市内各地のお囃子の保存会も17団体が出場して、生演奏や踊りも披露します。
江戸時代の浦和宿から明治時代に浦和町が創立した時からの四町会(岸町、高砂町、仲町、常盤町)が別々に行っていた夏祭りが、
昭和42年に第1回ぼんぼり祭りが開催される頃には、交通規制の観点からかほぼ同日に夏祭りが行われ四町会7基の神輿の渡御も行われるようになったと思います。
昭和51年には『浦和おどり』が発表され、旧中山道を会場に大規模な歩行者天国も開催され、子供会から大人まで当時の浦和市中から神輿がほとんど全部集めたパレードが行われ、その流れで現在の『浦和まつり』が開催されています。
良く見ると今年のポスターに載っています!
・・・・モデル代のギャラは出ません!
これは常盤(ときわ)町の神輿の担ぎ手募集のポスターです。
詳しくは常盤神輿會(リンク) へお問い合わせください。
(ただし当神輿會の正会員の推薦が無いと担げません。)
大人渡御委員長は赤田恭之さんです。今年も燃えています。
こちらは町内の祭典ポスターです。
どちらかというと子供用夏祭りです。
夜には楽しい演芸会が行われますが、山車と子供神輿の町内渡御に参加しないと演芸チケットがもらえません。
小園子供渡御委員長と田沼演芸委員長が頑張っています。
|
10:42, Wednesday, Jun 26, 2013 ¦ 固定リンク
■コメント
|
|