山田の目blog

山田工業社員の目から見た日常をお伝えします。

山田工業ホームページ

 

2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23
24
25 26 27
28 29 30        

最近の記事
埼玉県連若鳶会50周年

令和5年1月号

持ち上げました

12年ぶりの激レア

さいたま新聞に載りました

浦和の出初め

埼玉WABI SABI大祭典2020

妻沼聖天の御開帳

平成最後の出初式

過去ログ
2023年 6月
2023年 1月
2022年 6月
2022年 4月
2022年 1月
2020年10月
2019年 3月
2018年12月
2018年 9月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 1月
2017年11月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 8月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 4月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月

 



今季もカモか?!
プロ野球に先立ちいよいよ開幕したJリーグ。
しかーし、3月6日の開幕戦・・・鹿島アントラーズ(アウエー)に2対0で敗れ黒星スタートの浦和レッズ。

ピッチだけでは無く、練習場でもフンだりけったりの状況に陥っていることがわかった。
さいたま市浦和区にある練習場・大原グラウンドに昨年末より夜な夜な100羽のカモがやって来て芝生を食い荒らす、グラウンドをウンチだらけにしていくなどの被害が出ているそうである。

グラウンドは住宅地郊外の農地が広がる見沼地域にあって、見沼代用水や芝川、綾瀬川などの河川も多く、白鷺などの野鳥が生息し、渡り鳥もこの時期は多い。
夜な夜なグラウンドに出没するのは日本で最も多く見られるヒドリガモ(緋鳥鴨)というカモ目カモ科の鴨。

スタッフは毎晩、点滅するライトやカラーコーンをピッチに置くなどの対策をしてきたが、効果は薄く、カモにされてきた。(おやじギャグだ)

練習後の選手のスパイクがウンチまみれになっても、レッズは勝負運に見放されている・・・。

しかし冗談ばかり言ってる場合じゃない!!ついに最終兵器として、鷹によって追い払う計画を発動させたことが3月8日に発表された。
埼玉県内に住む『鷹匠』を雇って、上空をパトロールさせることでカモを威嚇して、グラウンドに寄りつけないようにさせようという浅知恵だ。

鷹って夜行性じゃないもんね〜、夜な夜なやって来るカモにどれだけの効果があるのか見ものだ。

勝利の女神はフィンケ監督に勝運をつけるか、グラウンドにウン○をつけるか、浦和のサッカー小僧は興味深々だ。




●ヒドリガモ(緋鳥鴨)●カモ目カモ科。日本で最も多く見られるカモ。
日本には冬場に飛来し、越冬する。
植物の葉や茎を主食として、主に夕方から明け方にかけて餌を食べる。
養殖場のノリや栽培している小麦を食べ、害鳥として嫌われることがある。
17:08, Tuesday, Mar 09, 2010 ¦ 固定リンク

■コメント

おはようございます。
鴨のうんちが原因で黒星!
でも、うんがついたのなら心配無いでしょう。
笹塚の玉川上水には最高で7羽の鴨が確認されています。
餌を与えている人だっています。
のどかです。
名前: %uC283%uC288%uC283ヨシスタジオなか園 ¦ 09:11, Thursday, Mar 11, 2010 ×


用水路も私が小学生くらいのころは、田んぼだらけだったので、カエルやザリガニがいっぱいとれる江戸時代のまんまの用水だったのに・・・
減反政策や用水路の補強とやらで無駄なカネを使ってコンクリートの溝にしてしまったので、田んぼは見事に1枚も無くなり、カエルもザリガニもそれを餌にしていたシラサギも居なくなりました。
もちろんカモの餌になる水草も生えません。

つまり浦和レッズは政府の減反政策の被害を受けているのです。
名前: 浦和やま田 ¦ 18:40, Thursday, Mar 11, 2010 ×


△ページのトップへ
 


最近のコメント

最近のトラックバック

携帯で読む


Powered by CGI RESCUE