2015年4月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
埼玉県連若鳶会の会長が越谷の渡辺会長に今春替わり、ソフトボール大会の会場も越谷総合公園になりました。
第34回埼玉県連若鳶会ソフトボール大会が4月22日に行われました。
この大会の優勝チームは関東大会への出場権が与えられます。
目下、浦和若鳶会チームは2連覇中のディフェンディング・チャンピオンです。
1回戦はシードということで、ありませんでした・・・
・・・・試合が無いと飲んじゃうんですよね〜。
2回戦の相手は、これまた毎年優勝候補の熊谷チームが勝ち上がってきました。
が、エースがいるのに投げない!!
熊谷 0021 | 3
浦和 7631 |17
最終回に熊谷もエースを出してきましたが、17対3で勝ちました。
なんだか、「どうぞ関東大会へ行って来て下さい」って感じで、スカッと勝った気がしません。
3回戦は西部連合チーム坂戸・鶴ヶ島・入間の混成チームです。
浦和 87 |15
坂鶴入間 10 | 1
西部連合チームをホームランの1点に抑えて決勝へ駒を進めました。
決勝は大宮チームでした。
決勝戦だけは時間制限なしの7回戦制です。
浦和 5210620 |16
大宮 6310000 |10
16対10で乱打戦を制して3連覇優勝致しました。
関東大会は6月3日に東京都府中市で開催されます。
こちらも昨年優勝しているので、2連覇がかかっています。
|
19:05, Thursday, Apr 30, 2015 ¦ 固定リンク
■コメント
|
|