山田の目blog

山田工業社員の目から見た日常をお伝えします。

山田工業ホームページ

 

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28
29
30 31  

最近の記事
慈恩寺1200周年

埼玉県連若鳶会50周年

令和5年1月号

持ち上げました

12年ぶりの激レア

さいたま新聞に載りました

浦和の出初め

埼玉WABI SABI大祭典2020

妻沼聖天の御開帳

過去ログ
2024年 9月
2023年 6月
2023年 1月
2022年 6月
2022年 4月
2022年 1月
2020年10月
2019年 3月
2018年12月
2018年 9月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 1月
2017年11月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 8月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 4月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月

 



山開き
7月になったとたん出役、行事でバタバタです。
まずは表題山開き20070702_101841753
本物の富士山は雪が多くて大変な登山だと、新聞ニュースで報道されてましたが、
家族みんなで行ったのは、東京都北区東十条の『十条富士』です。
普段は鍵の付いた門と柵でぐるりと囲われていて登れないのですが、毎年6月30日と7月1日の2日間だけはお祭りが開かれて登ることが出来るそうです。
午前10時頃着いたら、お詣りと登山は並ばないでもすいすい出来たのですが、沿道の両側にずらりと並んだ露天はまだ開店準備中でした。
地元の人によると、午後からはわんさか人が出てきて、沿道は寿司詰めぎゅうぎゅうで歩けやしないし、お詣りも1本道のどちらかといえば急な階段で渋滞してしまうので、朝っぱらの方が空いていて良いのだそうである。なるほどねー。
1歳半の子供の自分の足で、20数段のコンクリート製の階段を登らせて富士登山をしてきました。富士登山も初めてですが、電車、バスの公共交通機関も初めてでして、
最初はべそかいて半泣きだったのですが、新幹線や電車やバスが次から次に通るので、楽しくなっちゃて「あっ、ガタコン。あっ、バス、ブーブ。」と大騒ぎでした。20070702_10201130220070702_102101334

次に、いよいよ7月になり残すところ20日余りとなった夏祭りですが、本日は関係者全体会議があり、盛り上がりました。
特に大人渡御に関しては、昨年と大きく異なるところが2点有り、第1はやはり神輿は神様の乗り物なので、それに尻を向けてトンボに乗るのは失礼に当たるという意見が大勢を占め、トンボに乗れなくなりました。
第2は町内渡御の順路が逆方向に変わったことです。これはビックリ、サプライズです。
ここのところ20年くらい、ひっそり四町渡御の時間が来るまで裏道を通って控えていたのですが、本年は化粧直しもしたことですし、従来の通り旧仲山道の真ん中を通って、休憩所まで担いで行って、沿道の観客だけでなく、他町の人にも神輿を見てもらおうということになりました。
他町の担ぎ手のうらやましそうな顔が目に浮かぶようです。20070702_101914270
by ken ¦ 10:17, Monday, Jul 02, 2007 ¦ 固定リンク

■コメント

△ページのトップへ
 


最近のコメント

最近のトラックバック

携帯で読む


Powered by CGI RESCUE